寒波のマドリードから、LINE画像
画像の遠景が、とても綺麗なので、
私の撮影ではないけれど、掲載しますね。
マドリードに永住してる友人から、
今日のお昼12時半頃にLINEあり、
マドリードは日本より8時間遅れですから、
マドリード時間は、夜明け前04時半かな?
私は、帰路のバスに乗っていたし、
下車してからも、急いでいたので、
通話は、できなかったのですが、
LINEトークでは、マドリードの様子を、
「 通常東京よりは暖かいのに、
-7度になるのは初めてです。
こんな大雪も自分には初めてです。
日本も平年より寒いのでしょう?
10月ぐらいから今年はラ・ニーニャ
(エル・ニーニョの反対で涼夏、寒い冬)に
なると言われていたけど、
こんなに下がるとは。」
「 クルマが走れなかったから、
至る所で雪だるまと雪合戦が
見られました。
もう4日間ゴミの収集もないし、
商品の配達も無いから
スーパーの生鮮食品売り場が空っぽです。
雪に慣れていないから
これぐらいの雪でパニック寸前です。」
と嘆いていました。
フムフムと読んでも、画像遠景が気になり、
真っ白な広い道や、
(通りの名を聞くんだった)
白い✨🎄✨ツリーの
イルミネーションに目が
釘付けでした。
春夏秋は、日本は、本州は
景色が良いですが、
冬景色のヨーロッパ、
白銀の北海道が、
冬は、素敵かもしれません。
寒さは半端ないけど。
雪かきも一苦労だけど。
道路は渋滞、
経済は停滞するけれど。
早朝や夕方などに、
積雪が、キラキラ輝くと、
しばらく立ち尽くしていました。
39年間札幌に住んでいましたが、
それは見飽きることがなかったです。
スポンサーサイト