LIFE IS A GIFT オクシズ×ISETAN クリスマスキャンペーン2016

このロゴ&静岡県の間伐材使用のクリスマスオーナメント、
朝刊オリコミ広告で見て気に入り、静岡伊勢丹に行きました。
三越伊勢丹グループの2016年クリスマスキャンペーンのロゴです。
心に太陽を呼ぶ祝祭 という動画…
北海道の士別市で、市民の協力のもと、太陽のような熱気球をあげる夏至祭り…
地球温暖化への警鐘…ではあるけれど…、
「森羅万象の 命は天から与えられたもの…
勝手に粗末に扱ってはいけない 」というニュアンスですよね…。

このオーナメントはチャリティで、
基金でオクシズ( 静岡の山間部 )の間伐材で木製積木を製作して
静岡市内の児童施設や幼稚園に寄贈するのだそうです。
柾目( 正目…平行な木目 )よりは、
クリスマスツリーにレトロなキラキラテープが掛かったような
波打った木目を探して、2個購入しました。
******************************
札幌の2泊のときに、忘れ物しました。
たくさん着込んで暑かったので、薄着になったときに、
ポロリと…ポケットから、サングラスを落としたのです。
静岡は秋も冬も、とても西日が強く、
サングラス無しでは私は無理で、
それにとても大切にしてるものだったんです…。
インターネットで、落とし物札幌市、検索すると、
問い合わせ先が、地下鉄、ちかほ、デパートとか出て、
何件か電話してダメだったので、
行った場所と服装とを、よーく思い起こして、
ジャマイカに電話したら、
有りました~!
そこで、じいいっと考え…ダメもとで多忙で痛いところある I さんに
お願いしたところ…、
なんと、
高校サボって行ったことあり、懐かしいから…と、
ジャマイカに受け取りに行って、静岡に送ってくれることに、
なりました。ありがたや… !

梱包名人らしく…感じよいBOX
( お名前も建築の建がつく女性には珍しい名前…カンケイない? )

中には、可愛いカードが !

オマケも有りました。
エナメル彩の小瓶…何を居れようかな…。
素敵な眼鏡拭きは、ポーラ美術館の印象画の絵柄。
まだ行ってないんですよね…箱根にあるんでしたっけ?
余談ですが、
ポーラ化粧品は使ってないけれど、
ポーラの貴金属と服飾も良質です。

まだクリスマスの飾り付けはサボってますが…、
愛用コートの襟元には、
しっかりとツリーのブローチ付けています !
スポンサーサイト