鉄筆、謄写版用ヤスリ 1950年頃の…

振るとカタカタ音がしました…

万年筆ではなくて、鉄筆でした。

極細、細字、中字でしょうか…
ネジを開けたら中に収納されていました。

謄写版用ヤスリです。


絵のヤスリです。
裏は、ボーダーの模様各種のヤスリです。

カメラ、電気スタンドの絵。

キャンドル、鳩時計、ランプ…。
謄写版印刷機は、はがき用のサイズの小さい物があります。
スクリーンが破れていますが…。
原紙もどこかに仕舞いました。今は見つからない…。
すぐそばにあるのでしょうけれど。
今月初めに見た…。どこに置いたかな…。
チューブのインクは、
札幌で、棄ててきた記憶が…。
間違いだと良いんですけど…。
このヤスリは、静岡での商品にと、
引っ越し荷物の中に、友達が、
梱包してくれていたのです。
スポンサーサイト