今年も楽しい1年おつかれさま

アンティークショップ ウェンズディは、
年末年始は29日から3日までお休みします。、新年は4日からはじめます。
どうぞよろしくお願いします。
古物商の許可証取得から20年。最初は水曜日だけのサロンでした。
札幌市中央区と西区の境にある三角山中腹の木造モルタルのアパート1世帯分、
3部屋のうち、和室1つが北海道に自然保護に来たひとなら誰でも無料で
泊まれる部屋、もうひとつの和室は書斎、
大きなほうの洋室にアンティークを飾って水曜日だけのカフェで、
手作りケーキ&容子手焙煎コーヒーのセットが300円寄付または御自由円・・
・・・で始めたのでした。
そのスペースを借りるにあたり、保証人になってくれる親友には、「私が病気になって
入院して家賃払えなくなったら、代わりに払ってくれる?」と尋ねたら、
OKヨ、という快諾だったので、スタートしたのです。
彼女とは、ゴミの勉強会で知り合いました。
現在地の円山に移転してから、18年くらい経つかしら・・・。
2年近く前から、お店の屋根が破損、集合煙筒は屋根ごと数メートル落ちたまま。
2Fに住む大家さんは現状の壊れたままにしてるので、
危険きわまりなく、
ウェンズディはさっさとどこかに移転しなくっちゃいけないのです・・・。
そんな最中、1年前の12月の雪の日にウェンズディを見つけてくれて、
ことしの1月から春、初夏などに良く来店してくださった心優しいお客様、
うれしかったです。この頃みえないから心配・・・。
スミレさんのお世話で、このブログを始めることができました。
コメントしてくださる、タッグさん、ワンじいさん、ステラさん、ろばぴょんさん、
拍手してくださるかた、おなじみのお客様、
ウェンズディのショップカードや検索でお店HPからブログにアクセスしてくださるかた、
ことしは、ありがとう。
今後も楽しくお店の商品の紹介しますから、ヨロシクね。
ときどき商品とは関係ないことにも、大脱線するけど・・・。
移転準備のため、商品は少し価格OFFして減らしてるのに、
なぜかつい増やしちゃう・・・。
冬も雪かき魔してますから、ウェンズディ前は、大丈夫。
でも年末年始お休み中に雪の垣根ができてませんように・・・。
雪かきがイヤだなんて意地でも言えないので、
雪かきできる健康に感謝しています・・・・やせ我慢(@_@;)
スポンサーサイト